年の瀬の話題は、やはりクリスマス‼
- kirakukai3
- 2024年12月27日
- 読了時間: 1分
年の瀬と言えば…、大掃除に年賀状書き、いろいろやることはありますが、やはり、一大イベントとしては、クリスマス!!になるのでしょうか?
きらく会では、クリスマス週間として、全ての方がクリスマス雰囲気を味わえるように、数回クリスマス会を行います。
サンタさんが登場して~というよりは、美味しいクリスマス料理(和洋折衷のスタッフお手製)に舌鼓といった感じです。
今年の場合は4回。
各回いろいろな料理が登場し、心もお腹も満足な時間となりました。

から揚げ、ブロッコリーとリンゴのサラダ、すまし汁、ちらし寿司

煮込みハンバーグ、スパゲティサラダ、野菜スープ、洋風炊き込みご飯

肉団子の甘酢あん、さつま芋の煮物、ふろふき大根ゆず味噌がけ、みそ汁、しょうがごはん、シュトーレン

照り焼きミートローフ、さつま芋サラダ、人参ポタージュ、ピラフ
※写真の量が普通量ですが、個別的に量の調整や、刻み食、柔らか食に対応してお出ししています。
やはり、食事は、『笑顔と元気の源!!』
インフルエンザも、コロナも吹き飛ばす勢いで、皆さん今日もお元気です!(^^)!



《番外編》
やっぱり…スーパー助っ人


今年も1年お世話になりました。
いつも、いつも、本当にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
Comments